朝夕が涼しくなったと思っていたら
マダマダ蒸し暑い日が続き
思いっきり体力を消耗させて・・?
なのか 何時もの通りの可愛い寝相
今日も又腕枕でお休み中です
何時の頃からかこんな格好で
目も開いてるように見えていますが
実はお休み中なのです
拡大画像で見てみると
やはり起きているのか
寝ているのかは分からないですが
レークランドテリアさんは寝ています
歯茎に刺さった異物を抜こうとして
歯茎に出来ていたイボまでとれて
あの出血騒ぎから一週間
病院でお薬頂き飲んで安静にしてたら
歯石をとったり歯磨きしたりで
こんなに綺麗な犬歯に
歯茎はマダマダ腫れが見えますが
除去する前の犬歯は
左右とも歯ぐきから6mm程
歯石の塊で覆われ
歯の長さも短く見えていましたが
自宅歯医者?やってて良かった
それから
ジーさんの病気徐々に良くなって
もう直ぐ100%復調予定
そしたら可愛い画像を集めて
ポストカード作ります
16年間の我が家の記録
是非見に来てください
薬が効いたのか
出血も無く無事に過ごす
今朝は歯磨き無しで薬を飲んで
歯に異常が無いか見て終わる
相変わらず歯をガクガクとしてる
明日は軽く歯磨きで見てみよう
行動はと言えば
毎日同じ動きです
寝て起きて食べて寝て
繰り返し
ブログ日記を書きたくても
毎日が同じことの繰り返し
月曜日の夕方食事が終わったら
真っ直ぐ自分のお布団へ
そしてすぐに寝る
翌日火曜日
同じように横になって
もう直ぐお休みの体制
午後6時の夕食が終われば
もう何もやることは無いだから寝る
色々やる事がとても面倒なようです
今ではワイヤーフォックステリアさん
みたいに段々足腰が弱ってきて
横になるのも一苦労みたいで
その位置まで来て心の準備?を整えて
一気にバタンと横になる
起き上がるときも
時々自分でできなくて
シッポをフリフリで起こしてくれと
合図をする 可愛いけど心配。
あっと言う間に伸びて
もう今月のトリミング予約の日
レークランドテリアさんも年老いてしまって
お迎えに行ったら寂しそうな声が聞こえて
何だか可哀そうになってしまったと
迎えに行ったバーさんの話
あと何回トリミング店で我慢できるのか
9月のトリミングの様子では
最後のトリミングになるのかも。
お口の手入れは順調に
毎朝の歯磨きの後は歯石取り
毎日少しづつやってたら
歯表面の歯石は随分取れて綺麗に
今まで歯をガクガクとさせていた
動作も回数が少なくなってきて
自分でも確認できているのかと?
歯の嫌な臭いも解消されつつあって
自宅歯医者さんも大喜びです?
私が腰をかがめて老眼鏡かけて
慎重に慎重に歯石取り
こんなに簡単だったら
もっと早くやってあげれば
歯が傷んで抜けてしまうことも
無かったろうにと悔やんでいますが。